• 累計提供数
    692
  • ウィッグ
    待機人数
    133
  • JHD&C
    賛同サロン
    2,340

Language Guide

Language settings

閲覧支援

オフィシャルレポート 2023 vol.03

オフィシャルレポート

セカンドサポート(全国(ぜんこく)病院(びょういん)ヘアサロン協会(きょうかい)主催(しゅさい)「アピアランス教養(きょうよう)セミナー」(2023(ねん)7(がつ)17(にち)

オフィシャルレポート

2023(ねん)7(がつ)17(にち)(げつ)(しゅく))、兵庫県(ひょうごけん)神戸市(こうべし)開催(かいさい)されたセカンドサポート(全国(ぜんこく)病院(びょういん)ヘアサロン協会(きょうかい)主催(しゅさい)「アピアランス教養(きょうよう)セミナー」にて、JHD&C(ジャーダック)代表(だいひょう)渡辺(わたなべ)登壇(とうだん)させていただきました。

イベントフォト01

セカンドサポートは、市⺠(しみん)理美容師(りびようし)()けのセミナーなどを(とお)して「医療(いりょう)では(とど)かない治療中(ちりょうりゅう)(ひと)()らしに理美容師(りびようし)のできる(かか)わり(かた)提案(ていあん)する。理美容師(りびようし)(まな)びの()提供(ていきょう)し、がんをはじめ様々(さまざま)病気(びょうき)対応(たいおう)できる理美容師(りびようし)育成(いくせい)すると(とも)に、地域(ちいき)(たが)いに(たよ)りあい(たす)けあえる関係(かんけい)(づく)りに寄与(きよ)する。」ことを目的(もくてき)活動(かつどう)されています。

当日(とうじつ)は「ヘアドネーションのその(さき)へ 〜ヘアドネーションから()づいたこと〜」をテーマに、美容師(びようし)としての経験(けいけん)脱毛(だつもう)当事者(とうじしゃ)やそのご家族(かぞく)対話(たいわ)する(なか)()づいたことについて、会場(かいじょう)とオンライン()わせて(やく)50(めい)(みな)さまへお(はな)しさせていただきました。
後半(こうはん)には車座(くるまざ)になって(はな)()時間(じかん)(もう)けられ、参加者(さんかしゃ)それぞれの立場(たちば)から率直(そっちょく)(おも)いを(かた)()いました。ご意見(いけん)一部(いちぶ)抜粋(ばっすい)してご紹介(しょうかい)します。

  • ウィッグのことは周囲(しゅうい)相談(そうだん)しづらく、脱毛(だつもう)揶揄(やゆ)する言葉(ことば)使(つか)われて(きず)つく当事者(とうじしゃ)(おお)い。外見(がいけん)ケアは医療(いりょう)にも匹敵(ひってき)すると(おも)う。
  • 価値観(かちかん)(ひと)によって(ちが)う。()()けないことが大切(たいせつ)
  • 仕事(しごと)をする(うえ)遠回(とおまわ)しにウィッグをつけることを要求(ようきゅう)されるケースがある。社会全体(しゃかいぜんたい)(かんが)える必要(ひつよう)があると(おも)う。
イベントフォト02

講座(こうざ)にご参加(さんか)くださった(みな)さまに(こころ)より感謝(かんしゃ)(もう)()げます。
本当(ほんとう)にありがとうございました。

TOP