お知らせ

お知らせ

【重要】お申込み開始のお知らせ|「JHD&C医療用ウィッグ “Onewig” 無償提供プログラム」のお申し込みをお待ちくださっている皆さまへ

【重要】お申込み開始のお知らせ|「JHD&C医療用ウィッグ “Onewig” 無償提供プログラム」のお申し込みをお待ちくださっている皆さまへの画像1

「JHD&C医療用ウィッグ “Onewig” 無償提供プログラム」のお申し込みをお待ちくださっている皆さまへ
(以下、ウィッグ無償提供プログラム)

2025年度の「ウィッグ無償提供プログラム」のお申し込みを、本日、2025年4月24日(木)正午より開始いたします。

以下のご案内をよくお読みのうえ、お申し込みください。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓

◆ウィッグお申し込み開始日時
2025年4月24日(木)正午

◆2025年度 ウィッグ無償提供プログラム数
150体
※JHD&Cは非営利団体として活動しておりますため、医療用ウィッグ無償提供プログラム「Onewig」の年間提供数には上限がございます。お申し込み上限は【 150体/年間 】とさせていただきます。

◆注意事項
1、ウィッグお申し込みは先着順となります。
2、ウィッグお申し込み数が上限に達した時点で、今年度の申し込みは締め切らせていただきます。次年度の受付は4月の予定です。
3、ウィッグ無償提供プログラムの対象は「18歳以下」の方です。19歳のお誕生日を迎えられますとお申し込みできませんので、余裕を持ってご検討ください。
4、「Onewig申し込み専用フォーム」からお申し込みください。ほかの方法ではお申し込み受け付けができません。

【Onewig申し込み専用フォーム】
https://www.jhdac.org/onewig.html
※Onewigお申し込み専用フォームは2025年4月24日(木)正午に公開予定

┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛


□--------------------------------------□
JHD&CのOnewig無償提供プログラムとは
□--------------------------------------□
「ひとりでも多くの子どもたちが、周りの目を気にすることなくのびのびと学校に通ってほしい」
このような想いから、寄付された髪(ヘアドネーション)だけを使用して製作した医療用ウィッグの無償提供活動を行っています。頭髪に悩みを抱える18歳以下の方は、JHD&Cの医療用ウィッグ“Onewig”(ワンウィッグ)を無償で受け取ることができます。

□--------------------------------------□
よくあるご質問(レシピエント向け)
□--------------------------------------□
Q.ウィッグのサイズは選べますか?
A.はい。5種類のサイズからお選びいただけます。
ㅤ(※欠品の場合は在庫品からご選択いただく場合がございます)

Q.ウィッグの髪の毛の長さは選べますか?
A.はい。「ショート」「ボブ」「ロング」「スーパーロング」の4種類からお好きな長さをお選びいただけます。
(※欠品の場合は在庫品からご選択いただく場合がございます)

Q.すぐにウィッグが必要なのですが……
A.Onewigはお申し込み順にご提供しています。お急ぎの方は、ホームページにて、髪に悩みを持つ方やそのご家族に向けてさまざまなプログラム、サービス、相談窓口などをご紹介しております。ページのご案内をご確認いただきお役立てください。


□--------------------------------------□
お役立ち情報のご案内
□--------------------------------------□
JHD&Cホームページでは、髪に悩みを持つ方とご家族に向けお役立ちページをご用意しております。幅広い情報と選択肢のひとつとしてお役立てください。

●ウィッグお役立ちリンク集
さまざまなプログラム、サービス、相談窓口などをご紹介しています。
https://www.jhdac.org/link.html

●自治体による助成一覧
お住まいの地域の助成について簡単にご検索いただけます。
https://www.jhdac.org/local_goverment/

●wig+(ウィッグプラス)
JHD&C×資生堂×アデランスが共同開発したウィッグです。(有償・2サイズ展開・人工毛髪)
https://www.jhdacsalon.com/wigplus/

2025年4月24日
特定非営利活動法人 Japan Hair Donation & Charity
JHD&C事務局

お知らせ一覧に戻る